名言ナビ
→ トップページ
今日の
若者に関する名言
☆
6月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
警戒すべきは、乱読経験、浮気経験が少なかった若者は“何者かに対する狂信”に陥ってしまいがちだということです。
政治の世界でも、宗教の世界でも、あるいはその他もろもろ、文化の世界、サイエンスの世界でも(それは)同じ。
(
立花隆
)
2.
若い時は誰でも、
健康、力強さ、敏捷さと多くの魅力を持っているが、
一方では生意気で見栄坊で軽薄で、
慎みが足りないと言われる。
だがある年齢に達すると、
思慮、節度、分別、経験が伴い、
人から尊敬されるようになる。
( 作者不詳 )
3.
人生を振り返るのは年寄りの特権でな。
お前さんみたいな若いモンは未来だけ見てりゃいい。
( ゲーム『牧場物語3〜ハートに火をつけて〜』 )
4.
印象を極めて新鮮に力強く受け入れ、
これを味わうということは、
青年のうらやむべき幸福です。
批判的認識が増すにつれ、
次第に、あの濁らぬ喜びの泉が涸(か)れてきます。
(
ゲーテ
)
5.
若者にチャンスさえあったらなあ!
老人に頭脳があったらなあ!
(
スティーヴン・リーコック
)
6.
若い時は人類に対する風刺を書こうと思っていたが、
年をとってみると、人類のために弁明を書きたい気がする。
(
ホレス・ウォルポール
)
7.
若い人の最大の弱点は、自分が変わることを受け入れず、今の自分で世界を考えたがることです。
自分が変われば、世界も変わることに気づいていない。
(
養老孟司
)
8.
青年の青年たるゆえんは、
彼がまだ人間の生活を知らぬところから来る。
(
谷川俊太郎
)
9.
若い娘が学ぶことを愛し、
若い男が教えることを愛する場合に
結ばれる青春時代の友情は、
ひとつの美しい事柄である。
(
ゲーテ
)
10.
若い人たちに責任ある仕事は任せられない、などという考えは、まったくの間違いです。
(
堀江貴文
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ