名言ナビ
→ トップページ
今日の
嘘・虚言に関する名言
☆
11月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
事実を隠蔽することは、虚偽を納得させることである。
( 作者不詳 )
2.
晩年とはいかなる嘘や石の上
(
宇多喜代子
)
3.
(小説家の書く)その一行に、
自分の中の集合的無意識に連綿と続いてきた“文化”が、
体を通して現れ、定着する。
その一行に自分が“成就”する。
それが“創造”というものの、本当の意味だよ。
未来のための創造なんて、
絶対に嘘だ。
(
三島由紀夫
)
4.
苦い真実は甘い嘘にまさる。
( 映画『メン・イン・ブラック3』 )
5.
男にとって嘘がどれほど必要なもので、
しかも手助けとなるものか、
女と医者だけが知っている。
(
アナトール・フランス
)
6.
新聞・雑誌は嘘の巣窟だ。
そして読者の大半は、
その嘘にまるめこまれる可能性がある。
(
ロマン・ロラン
)
7.
ウソってのは、そういうものなんだよ。
ウソをつくだろ。
それがばれそうになって、ごまかすためにまたウソをつく。
ウソがどんどんふくらんで、手におえなくなるんだ。
(
漫画・アニメ『ドラえもん』
)
8.
どうせ露見する事なのに、
一日でも一刻でも永く平和を持続させたくて、
人を驚愕(きょうがく)させるのが何としても恐ろしくて、
私は懸命に其(そ)の場かぎりの嘘をつくのである。
私は、いつでも、そうであった。
そうして、せっぱつまって、死ぬ事を考える。
(
太宰治
)
9.
ホラとは、常識ではちょっと考えられないような、スケールの大きい発想や願望のことをいうのです。
(
佐藤富雄
)
10.
俳諧といふは別の事なし。
上手に迂詐(うそ)をつく事なり。
(
松尾芭蕉
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ