名言ナビ
→ トップページ
今日の
嘘・虚言に関する名言
☆
2月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
女というのは本能的に嘘つきというわけではないけれど、多面的で、男のように単純な性じゃない。
なかなか複雑で、だから面白いし、書きたくなるんだ。
女の存在の方が文学的だよね。
(
渡辺淳一
)
2.
諺は言い訳にはならない。
(
ヴォルテール
)
3.
言葉は思うところを偽るために人間に与えられた。
(
フランスのことわざ・格言
)
4.
礼儀正しさの中身は、
よいマナーが半分、
上手なうそが半分である。
(
メアリー・ウィルソン・リトル
)
5.
すべての嘘には有効期限がある。
( 作者不詳 )
6.
世間の男は女をモノにしようとするときには、とかく自分の魅力をひけらかそうとする。
だが、一番の近道は、その女がいかに魅力的かを褒め称えることだ。
たとえまったくの嘘っぱちでも。
( E・S・ガードナー )
7.
「絵空事」が文明を再起させる力になりうる。
( 絹谷幸二 )
8.
時が全てを解決するというのは嘘。
全てを押し流すだけ。
( 2ちゃんねる掲示板 )
9.
鍍金(めっき)を金に通用させようとする切ない工面より、真鍮(しんちゅう)を真鍮で通して、真鍮相当の侮蔑を我慢する方が楽である。
(
夏目漱石
)
10.
ホントよりも、ウソの方が人間的真実である、というのが私の人生論である。
なぜならホントは人間なしでも存在するが、ウソは人間なしでは、決して存在しないからである。
(
寺山修司
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ