名言ナビ
→ トップページ
今日の
運命に関する名言
☆
3月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
誰もが自分の選んだ運命や偶然与えられた運命に満足せず、
他の道を歩んだ人々を羨(うらや)むのはどういう訳だろう。
(
ホラティウス
)
2.
思想が心をつくる。
心が行動に反映し
生きざまになる。
人の生きざまが人格を形づくり、
人格が運命をつくるようである。
(
船井幸雄
)
3.
現在のすべては過去の宿命を負うているし、
また未来に向かって投げられている。
たとえいかに過去と断絶しているとしても、
断絶という行為を契機として過去を担い、
それ自体また直ちに伝統になるのである。
(
岡本太郎
)
4.
天才とは、
己が世紀を照らすために輝くよう、
あらかじめ定められている流星である。
(
ナポレオン・ボナパルト
)
5.
熟したものは逆に無抵抗なものだ。
そこへいくと、未熟というものは運命全体、世界全体を相手に、自分の運命をぶつけ、ひらいていかなければいけないが、それだけに闘う力というものを持っている。
(
岡本太郎
)
6.
競馬に賭けるのは親の代に「決定づけられてしまっている生物学的運命に対する」私たち自身の脱出の占いのようなものである。
(
寺山修司
)
7.
運命に逆らえば運命に支配され、運命に適応すれば運命を支配できる。
(
『タルムード』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
8.
なべて芸術表現の触覚は
「今」 より少なくとも数十年先に届いており、
その所為(せい)で
同世代には下手にも見え、
又ワカラナイとの文句に出会うのも宿命。
( 富岡多恵子 )
9.
賽(さい)は投げられた。
(
ジュリアス・シーザー
)
10.
運命は、光が物を浮かび上がらせるように、我々の美徳悪徳を浮かび上がらせる。
(
ラ・ロシュフコー
)
11.
私は一日一日がそれこそ真剣勝負や。
失敗しても、だれも助けてくれない。
自分の努力で自分の運命を開拓していく以外、生き残る方法がないのや。
( 是川銀蔵 )
12.
本当は心の力によって、いかようにも人生は好転させられる。
運命は自分の力で切り拓ける。
(
中村天風
)
13.
もうよい、
意地の悪い運命の女神に悲しみの涙を流して、
これ以上つけあがらせることはない。
我々を苦しめに来るものを
快く迎えてやれ。
それに平然と堪えている風を見せて、
逆にそいつを苦しめてやるのだ。
(
シェイクスピア
)
14.
運命が変わったんじゃない。
何かが変わる運命だったんだ。
( 作者不詳 )
15.
人は「運命」の矢から逃れ得ない故(ゆえ)、甘受が唯一の盾なり。
(
サアディー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ