名言ナビ
→ トップページ
今日の
運・ツキの名言
☆
3月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分だけが不運だと思い込む人は、より不運になるような気がする。
(
猪瀬直樹
)
2.
幸運がどんなものかなんて、
私にはわからない。
そんなもの当てにしたことはないし、
当てにするなんて、むしろ怖いと思う。
(
ルシル・ボール
)
3.
自分の不運や苦難に対して無関心になることも、優れた忍耐の技術の一つである。
(
七瀬音弥
)
4.
事の成り行きは、人間の心と同じごとく、訳の分からぬ進み方をたどることあり。
目算はずれに惹起(じゃっき)せしことすべてを運のせいに帰する慣わしのあるは、これがためなり。
( トゥキディデス )
5.
遇と不遇とは時なり。
(
孔子・論語
)
6.
運の強弱はどこから来るのでしょうか?
それは潜在意識に刻印する強弱の差以外の何物でもありません。
(
ジョセフ・マーフィー
)
7.
お金と健康の心配がなければ、運がいいのよ。
(
漫画『ドラゴン桜』
)
8.
いいこと、悪いことは、
コインのように、常に表裏一体を成している。
表も裏も幸せでできたコインはありません。
生きることには死ぬことが、
深い喜びには深い悲しみや苦しみが、
光には影が、
必ず対になっているのです。
それは常にひとつの中にあり、
いつどちらに転ぶかは、誰にもわからない。
(
美輪明宏
)
9.
余裕がなければ、茶柱が立っていても気づかない。
(
中谷彰宏
)
10.
君の人生に女が入ってくる。
素晴らしいことだ。
出て行ってくれたらもっと幸福だがね。
(
ポール・モラン
)
11.
幸せは、世間で言われるほどつかみがたいものではないし、運に左右されるものでもない。
むしろ世の中で最もありふれたもののひとつだ。
そして、毎日の小さな喜びを存分に楽しめる者こそが、幸せになる奥義を習得した者なのだ。
(
オリソン・マーデン
)
12.
運不運よりも、運不運とのつき合い方、それが当人の生き方を変えるのではないか。
( 三國一朗 )
13.
失敗した人は必ず、ツイてなかったと言い訳をしたがる。
( パブロ・ネルーダ )
14.
成果とは、能力×やる気×ツキ。
(
関本忠弘
)
15.
どんなに不運な出来事でも、賢人はそこから自分の利になる事を引き出す。
しかしどんな幸福な出来事も、愚者はそこから禍(わざわい)を引き出してしまう。
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ