名言ナビ
→ トップページ
今日の
海の名言
☆
11月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
穏やかな海は良い船乗りを育てない。
(
西洋のことわざ・格言
)
2.
功徳の少ない者は自慢するが、賢者は温和である。
渓流はたえず音をたてるが、大海は騒がしくはない。
(
サキャ・パンディタ
)
3.
霜枯やひめごともちて海に対(むか)ふ
(
角川源義
)
4.
高き住居(すまい)は児孫(こまご)に和楽(わらく)
想え惨禍の大津波
此処(ここ)より下に家を建てるな
(
日本のことわざ・格言
)
5.
地の果てまで行っても、
海の向こうまで行っても、
空の果てまで行っても、
山の向こうまで行っても、
友達でないひとに出逢ったことはない。
( ナバホ族の格言 )
6.
知識という名の島が大きくなればなるほど、不思議という名の海岸線も長くなる。
(
ラルフ・W・ソックマン
)
7.
海の上に大きく消ゆる花火かな
(
今井肖子
)
8.
だれもいない無人島で
あなたと二人っきりで暮らしたい
毎日海で泳ぎ
裸足(はだし)で恋を語りあい
鳥のように歌いながら
(
寺山修司
)
9.
海で死んだ若ものは
すべて 太陽のなかに葬(ほうむ)られる
(
寺山修司
)
10.
人為(じんい)で天下を治めようとするのは、
海や河を歩いて渡ろうとし、
蛟(みずち)に山を負わせようとするものである。
(
荘子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ