名言ナビ
→ トップページ
今日の
海の名言
☆
11月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
海を前にする時、言葉は不要だと思う。
(
長田弘
)
2.
世の中は海に似ている。
泳げない者は溺れる。
(
スペインのことわざ・格言
)
3.
川が海へ行くごと炉辺(ろへん)に国想ふ
(
中村草田男
)
4.
ヤマメは海に出なければ、大きなサクラマスになれない。
(
中谷彰宏
)
5.
船頭多くして船(ふね)山に上(のぼ)る。
(
日本のことわざ・格言
)
6.
目的地を持たない船乗りは、良い風には恵まれない。
( レオン・テック博士 )
7.
政治家にとって新聞に対して不平を言うのは、
海に文句を言っている船長のようなものだ。
(
イノック パウエル
)
8.
とほうみの音の吹かるる夜寒(よさむ)かな
(
太田鴻村
)
9.
人生はしばしば長い航海にたとえられる。
ときには嵐に見まわれ、暗礁に乗りあげることもある。
だが、挫折を知り、敗北を味わった者が、苦しみのどん底から立ち直ったとき、自分の本当の航路を見つけることができる。
大きな嵐を経験した者は、嵐の恐ろしさを知るとともに、それを乗り切る術も身につけるのだ。
羅針盤に代わる強靭な精神力を得ることができるのだ。
( 作者不詳 )
10.
私の帆は既に挙げられて、港の外に出てしまったのだもの、立ちつくしているわけにゆかない、行くところまで行かなければならない。
(
太宰治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ