名言ナビ
→ トップページ
今日の
海の名言
☆
8月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
私の帆は既に挙げられて、港の外に出てしまったのだもの、立ちつくしているわけにゆかない、行くところまで行かなければならない。
(
太宰治
)
2.
井の中の蛙(かわず)、
大海を知らず。
(
日本のことわざ・格言
)
3.
愛をもとめる心は、悲しい長いつかれの後にきたる。
それはなつかしい、おおきな海のような感情である。
(
萩原朔太郎
)
4.
私は、
海岸で遊んでいる子供のようなもの。
ときに、なめらかな小石を見つけたり、
きれいな貝を見つけたりして、
はしゃいでいる存在に過ぎない。
まだまだ発見されることの多い
大きな海を目の前にして…。
(
アイザック・ニュートン
)
5.
穏やかな海は良い船乗りを育てない。
(
西洋のことわざ・格言
)
6.
森は海の恋人。
森は海を、海は森を恋(こ)いながら、悠久よりの愛紡ぎゆく。
( 畠山重篤 )
7.
大海には、青空には、
どんな道も通っていない。
道は
小鳥の翼の中、
星の篝火(かがりび)の中、
移りゆく季節の中に隠されている。
(
タゴール
)
8.
人生はしばしば長い航海にたとえられる。
ときには嵐に見まわれ、暗礁に乗りあげることもある。
だが、挫折を知り、敗北を味わった者が、苦しみのどん底から立ち直ったとき、自分の本当の航路を見つけることができる。
大きな嵐を経験した者は、嵐の恐ろしさを知るとともに、それを乗り切る術も身につけるのだ。
羅針盤に代わる強靭な精神力を得ることができるのだ。
( 作者不詳 )
9.
激怒しているときには何もするな。
嵐の海に漕ぎ出すようなものだ。
(
トーマス・フラー
)
10.
生きとしいけるもの
ときにいさかいながらも
無辺の いのちの海
生かされており
この私も
(
榎本栄一
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ