名言ナビ
→ トップページ
今日の
馬の名言
☆
5月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
麒麟は千里をとぶといえども、老いぬれば駑馬(とば)にも劣れり。
(
『平家物語』
)
2.
雪は野原を埋めども、老いたる馬ぞ道はしる。
(
『平家物語』
)
3.
逃げ出した馬を連れ戻すには、鞭(むち)の音を響かせるだけでは駄目なのだ。
( 『ブルターニュ幻想集』 )
4.
麒麟(きりん)も老いては駑馬(どば)に劣る。
(
『戦国策』
)
5.
女と馬とぶどう酒は、
頑強な主人が必要だ。
(
トルコのことわざ・格言
)
6.
釘を一本節約したために、馬を失う。
(
スペインのことわざ・格言
)
7.
勝ち馬に乗った者を非難するのは、
勝ち馬に乗れなかった者だ。
(
ながれおとや
)
8.
信仰は競馬によく似ていると思うことがあります。
ビギナーはよく穴を当てます。
ところが馬のことを勉強し始めたら、当たらなくなります。
(
遠藤周作
)
9.
馬は四本足だが、
つまずくこともある。
(
フランスのことわざ・格言
)
(
ロシアのことわざ・格言
)
10.
いい男は、自分の言ったことを実行し、
いい馬は、自分の跳ぶべき距離を跳ぶ。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ