名言ナビ
→ トップページ
今日の
宇宙の名言
☆
4月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
宇宙の森羅万象に対して僕等が十七音を投ずるとき、僕等は何か確実なものを掴んで帰ることを予期している。
(
山本健吉
)
2.
母待ちのぶらんこ宇宙遊泳す
(
川村文英
)
3.
煽情的報道の殺し文句は「こういうことが二度と起らない保証はあるか」である。
そういう保証はない。
何事についてもありえないのである。
社会のすべての事件、いや宇宙のすべての事象についてそうである。
(
中井久夫
)
4.
宇宙をただ一人の者に縮め、ただ一人の者を神にまで広げること。
それが恋愛である。
(
ヴィクトル・ユーゴー
)
5.
宇宙には実に多くの意識の段階があり、その最終のものは、あらゆる迷誤をはなれて、あらゆる生物を究竟(きゅうきょう)の幸福にいたらしめようとしている。
(
宮沢賢治
)
6.
木や雲が人間に偶然を通して通信しているのを、人間は傍受しようとしない。
そういう存在にも気がつかないわけですよ。
はるか向こうの宇宙の言葉を聞こうと大きなアンテナを建てたりするけども、身近にある木とか、草とか、雲、石なんかからの通信は受けないんですね。
(
水木しげる
)
7.
宇宙の精神は
われわれをとらえようとも狭めようともせず、
われわれを一段一段高め広めようとする。
(
ヘルマン・ヘッセ
)
8.
自分の体の中にある無限の「可能性の宇宙」の司令官は、自分自身なんです。
(
美輪明宏
)
9.
宇宙的ではなく宇宙なんだ。
(
岡本太郎
)
10.
正しく強く生きるとは
銀河系を自らの中に意識して
これに応じて行くことである
(
宮沢賢治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ