名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥の名言
☆
9月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
誰もが芸術を理解しようとする。
ならば、なぜ鳥の声を理解しようとはしないのか。
(
パブロ・ピカソ
)
2.
私が両手をひろげても、
お空はちっとも飛べないが、
飛べる小鳥は私のように、
地面(じべた)を速くは走れない。
(
金子みすゞ
)
3.
寒禽(かんきん)の小さきはことに光りけり
(
加藤喜代子
)
4.
蒼天(そうてん)に涸(か)れぬ水脈あり鳥渡る
(
工藤進
)
5.
潜る鳰(にお)浮く鳰数は合ってますか
(
池田澄子
)
6.
チャンスは鳥のようなものだ。
飛び去らないうちに捕らえよ。
(
シラー
)
7.
(鳥は)羽が美しいと身のない肉でも通用する。
(
アイルランドのことわざ・格言
)
8.
水鳥の湖ごと揺れてゐたりけり
(
高倉和子
)
9.
林深ければ鳥棲み、
水広ければ魚遊ぶ。
(
『貞観政要』
)
10.
家庭は幸福で、経済的にも充足しており、天気も晴朗で、小鳥もさえずっている。
何一つ不自由がないのに、突然死ぬ気になる──という、事物の充足や価値の代替(だいたい)では避けられない不条理な死、というのが自殺なのであり、その意味で三島由紀夫は、もっとも見事に自殺を遂げたことになる。
(
寺山修司
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ