名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥の名言
☆
9月5日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
小鳥来て朝の窓辺の賑々(にぎにぎ)し
(
服部珠子
)
2.
まつすぐに鳥のくる木や風ひかる
(
岩田ふみ子
)
3.
翼有るものは四足(よつあし)なし。
(
窓梅軒可耕
)
4.
さへづりのだんだん吾(われ)を容(い)れにけり
(
石田郷子
)
5.
神は約束しなかった
空はいつも青く
鳥はいつも歌い
花はいつも咲き
人はいつもほほえみ
人生はいつも春…と
( 作者不詳 )
6.
鳥は卵からむりやり出ようとする。
卵は世界である。
生まれ出ようとする者は
一つの世界を破壊しなければならない。
(
ヘルマン・ヘッセ
)
7.
一本のよい木には、
何万もの鳥が休むことができる。
(
ミャンマー(ビルマ)のことわざ・格言
)
8.
冬ざれや小鳥のあさる韮畠(にらばたけ)
(
与謝蕪村
)
9.
幸運なる人間は白い鳥よりもまれなり。
(
ユウェナリス
)
10.
希望は鳥のようなもの。
心の止まり木で羽を休め、
詩のない歌を奏でる。
そして、決してとどまることはない。
(
エミリー・ディキンソン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ