名言ナビ
→ トップページ
今日の
鳥全体の名言
☆
6月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
たのしみは常に見なれぬ鳥の来て
軒遠からぬ樹に鳴きし時
(
橘曙覧
)
2.
早起き鳥は、虫を捕らえる。
(
イギリスのことわざ・格言
)
3.
スズメよ、お前の言いたいことは、はっきりしている。
歌うのに遅すぎることはないと言っているのだ。
( テス・ギャラガー )
4.
一匹でいる虎よりも、
集まって枝にとまっているカササギの方が強い。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
5.
伏すこと久しきは、
飛ぶこと必ず高し。
(
洪応明
)
6.
自慢そうにハンドルを握っている男は、
羽を広げたクジャクそっくり。
(
アンナ・マニャーニ
)
7.
形見とて 何か残さん 春は花
山ほととぎす 秋はもみじ葉
(
良寛
)
8.
同じ羽の鳥は群れるものだ。
(
イギリスのことわざ・格言
)
9.
歌の境地は山、川であり、
材料は雲・樹・鳥であるが、
現れる所は、
作者心霊の機微である。
(
島木赤彦
)
10.
幸運なる人間は白い鳥よりもまれなり。
(
ユウェナリス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ