名言ナビ
→ トップページ
今日の
敵に関する名言
☆
10月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あらゆる状況を考慮せず敵に襲いかかるのは、
愚者のしるしである。
灯火の炎に立ち向かう蛾は、
はたして英雄だろうか。
(
サキャ・パンディタ
)
2.
兵は詭道(きどう)なり。
その備えなきを攻め、
その意(おも)わざりしに出(い)づ。
(
孫子
)
3.
敵を褒めるようになれば、その争いは所謂(いわゆる)フェア・プレイになる。
(
森田草平
)
4.
敵が強大になればなるほど、
勝利の栄誉も大きくなる。
(
シェイクスピア
)
5.
ボクサーは自分に勝つ必要なんかない、敵にだけ勝てばいいんだ。
敵と戦わなきゃならん大切なときに、
自分とも戦うなんて、無茶なことだ。
まるで、二人も相手にするようなもんじゃないか。
(
寺山修司
)
6.
以(も)って戦うべきと
以(も)って戦うべからざるとを
知る者は勝つ
(
孫子
)
7.
戦争は仕事と違って敵がはっきりしている。
( 映画『スナイパー 狙撃』 )
8.
笑い顔すべてが友ではない。
怒り顔すべてが敵ではない。
(
モンゴルのことわざ・格言
)
9.
かえって、内心、頼りにしている人間は、
自分の「徒党」の敵手の中に居るものである。
(
太宰治
)
10.
ほととぎす敵は必ず斬るべきもの
(
中村草田男
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ