名言ナビ
→ トップページ
今日の
敵に関する名言
☆
6月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
以(も)って戦うべきと
以(も)って戦うべからざるとを
知る者は勝つ
(
孫子
)
2.
戒めなければならないのは
味方同士の猜疑である。
味方の中に知らず知らず敵を作ってしまう心なき業である。
(
吉川英治
)
(
『三国志』
)
3.
今日の敵は明日の友
(
日本のことわざ・格言
)
4.
一つの言葉を使いながら二心を持つ者は、
友と見なすよりも敵に回すほうがよい。
(
テオグニス
)
5.
いつの時代も、
最大の敵は自分自身です。
(
大前研一
)
6.
動物は、天敵に会ったときに瞬間的に怖いと思うからこそ、生きのびることができる。
( ドラマ『エンゼルバンク〜転職代理人』 )
7.
抑圧された敵意は、
必ず行動に出てきます。
(
加藤諦三
)
8.
仕事のできない人は
敵も味方もおらず、
「なんとなくみんな仲間」になっているが、
バリバリ仕事ができる人は、
強力な味方もいるが、
大きな敵もつくってしまう人が多い。
(
西山昭彦
)
9.
敵に害を与えれば、
たいがいは自分にも傷がつく。
(
マリー・ド・フランス
)
10.
敵に打ち勝つだけで十分である。
敵を滅ぼすのは行き過ぎである。
(
プブリリウス・シルス
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ