名言ナビ
→ トップページ
今日の
敵に関する名言
☆
6月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
馬鹿な大将、敵より怖い。
(
日本のことわざ・格言
)
2.
敵は易(あなど)るべからず、
時は失うべからず。
(
『戦国策』
)
3.
芸術家の最大の敵は自己懐疑だ。
(
サマセット・モーム
)
4.
ほかの人について嫉妬したり敵意を持つことは、
実際にあなた自身を貧乏にし、
より多くの欠乏と限界を引きつけることになります。
(
ジョセフ・マーフィー
)
5.
仇(かたき)も同じ船に乗れば助け合う。
(
朝鮮(韓国・北朝鮮)のことわざ・格言
)
6.
剣は一人の敵、学ぶに足らず。
万人の敵を学ばん。
(
『史記』
)
7.
数千の敵を持たなければ、
一人の友人は見つけられないものだ。
(
アラブのことわざ・格言
)
8.
(船の生け簀のなかに)同じ種類の魚ばかりだと、
魚は緊張感を失ってしまい、
港に着くまでの間に、生け簀のなかでぐんにゃりとなってしまう。
ところが、敵意を感じる魚がまじっていると、
いつ自分が食われてしまうかと緊張感をもつためか、
港まで、海のなかにいるような元気を保つ。
(
斎藤茂太
)
9.
恐れず、驕(おご)らず、侮らず。
( 内山高志 )
10.
線引けば敵と味方や秋の暮
(
加藤静夫
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ