名言ナビ
→ トップページ
今日の
短所・欠点の名言
☆
7月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
こちらの長所で敵の短所を突く。
それがいかなる時も最高の戦術となる。
( ドラマ『スターゲイトSG-1 シーズン9』 )
2.
(他人を非難するより)一番いいのは他人の上に悪いところを探さないことだ。
他人の悪いところを忘れ去り、自分の悪いところを探し出して、深く記憶することである。
(
トルストイ
)
3.
スターほど、
「できない」と「駄目」が多すぎて、
みんな自分(自身)の短所をよく知ってる。
でも、もう駄目なんだからって半分ぐらいはあきらめて、
そこのところは無理しないで、
さりげなく出していく。
駄目なところがあっても、
逆にそれをいいって言われる。
それがスターなんだよ。
(
萩本欽一
)
4.
人間って欠けているから伸びるんや!
(
中井政嗣
)
5.
贋(にせ)の紳士とは、自己の欠点を他人にも自分にもごまかす連中であり、真の紳士とは、それらを完全に認識し、それらを告白する人間である。
(
ラ・ロシュフコー
)
6.
欠点とかコンプレックスというやつはね、上手に受け入れることができれば、立派なチャームポイントになるんだよ。
( アニメ『あまんちゅ!〜あどばんす〜』 )
7.
人間に欠点はつきものである。
完全無欠の友人を探しても、決して理想通りにはいかない。
われわれは自分の欠点は棚にあげて自分を愛しているのだから、友人も自分同様に愛すべきである。
( キュロス大王 )
8.
欠点のない者はいない。
(
西洋のことわざ・格言
)
9.
人の短を言うことなかれ。
己(おのれ)の長を説くことなかれ。
(
空海[弘法大師]
)
(
中国のことわざ・格言
)
10.
ただ怒(おこ)ってみても意味はないんですね。
人を怒るのは、叱っているんではなくて、ほとんどが自分の気持ちを癒すために怒っているようなものなんです。
これでは不自然で、相手の悪いところを直すことなどできませんよ。
( 牧田甚一 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ