名言ナビ
→ トップページ
今日の
短所・欠点の名言
☆
1月31日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
恋する者には、
バラの花も刺なしに見える。
(
ドイツのことわざ・格言
)
2.
いちばん悪い欠点は、(自分の)欠点を知らないことだ。
(
プブリリウス・シルス
)
3.
自分が成長している時は、相手(ライバル)の長所が知りたくなる。
自分が成長できていない時は、相手の欠点を知りたくなる。
(
籏禮泰永
)
4.
人のあら捜しで幸せになれるようには人生はできていない。
(
加藤諦三
)
5.
長所は短所、短所は長所。
(
日本のことわざ・格言
)
6.
早くから己を知ることができず、年齢からおのずともたらされる精神と肉体の衰弱とひどい退化について、みずから悟ることのできない欠点こそが、世の多くの偉人たちの評判を落とさせた。
(
モンテーニュ
)
7.
どんな人にも長所と短所が必ずある。
ところが、サラリーマンの会話を聞いていると、短所をあげつらう減点主義が横行している。
これでは、人の心を腐食するばかりで職場の活力も失われてしまう。
(
土光敏夫
)
8.
毛を吹きて小疵(しょうし)を求む。
(
韓非子
)
9.
自分の長所だと思っているものよりも、自分の短所だと思っているもののほうが、勘違いであることが多い。
自分では短所だと気にしていても、他人はほとんど気にしていない。
(
ながれおとや
)
10.
頭のいい人には
他人の仕事のあらが目につきやすい。
その結果として
自然に他人のする事が愚かに見え
従って自分がだれよりも賢いというような錯覚に陥りやすい。
そうなると自然の結果として
自分の向上心にゆるみが出て、
やがてその人の進歩が止まってしまう。
(
寺田寅彦
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ