名言ナビ
→ トップページ
今日の
短歌・道歌の名言
☆
4月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
誰(たれ)か我を
思ふ存分叱りつくる人あれと思ふ。
何(なん)の心ぞ。
(
石川啄木
)
2.
心にはたたへてぞゐしその人を
口にはいたくそしりてぞゐし
( 柳原白蓮 )
3.
なにものが
苦しきことと
問うならば
人をへだつる心と答えよ
(
良寛
)
4.
空寝入(そらねいり)生あくび《「生」&「口+去」&「呻」》など
なぜするや
思ふこと人にさとらせぬため
(
石川啄木
)
5.
露と落ち 露と消えにし 我が身かな
浪速(なにわ)のことは 夢のまた夢
(
豊臣秀吉
)
6.
先(さき)んじて恋のあまさと
かなしさを知りし我なり
先んじて老(お)ゆ
(
石川啄木
)
7.
何事も今日の歓楽すぎぬれば
必ず明日は苦患とぞなる
( 作者不詳 )
8.
うつし世(よ)にわれは女と生まれつつ
陽(ひ)にも月にも掌(て)を合(あわ)せけり
(
岡本かの子
)
9.
むなしけれ 百人千人たたえても
わがよしと思ふ日のあらざれば
(
九条武子
)
10.
はえば立て 立てば歩めの 親心
わが身につもる 老いを忘れて
( 古い道歌 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ