名言ナビ
→ トップページ
今日の
短歌・道歌の名言
☆
9月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
また電話しろよと言って受話器置く
君に今すぐ電話をしたい
(
俵万智
)
2.
為せば成る
為さねば成らぬ成る業(わざ)を
成らぬと捨つる人のはかなき
(
武田信玄
)
3.
わが命あらむ限(かぎり)はこの民を
救はむと思ふこころたゆまず
(
勝海舟
)
4.
わがためは 墓もつくらじ しかれども
亡き後なれば すべもなし ひとのまにまに
(
折口信夫
)
5.
いだかれて
ありとも知らず
おろかにも
われ反抗す
大いなるみ手に
(
九条武子
)
6.
くだらない小説を書きてよろこべる
男憐(あは)れなり
初秋(はつあき)の風
(
石川啄木
)
7.
個の力及ばぬ歴史おそれつつ
少しよきくらしを新年に待つ
(
土屋文明
)
8.
砂の上にわが恋人の名をかけば
波のよせきてかげもとどめず
(
落合直文
)
9.
生きながら針に貫かれし蝶のごと
悶(もだ)えつつなほ飛ばむとぞする
( 原阿佐緒 )
10.
あまりある才を抱(いだ)きて
妻のため
おもひわづらふ友をかなしむ
(
石川啄木
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ