名言ナビ
→ トップページ
今日の
短歌・道歌の名言
☆
9月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
助からぬ命と思えば一日の
小さな喜び大切にせん
(
島秋人
)
2.
話し合い、耳を傾け、
承認し、任せてやらねば、
人は育たず。
(
山本五十六
)
3.
世の中は食うてはこして寝て起きて
さてその後は死ぬるばかりよ
(
一休禅師
)
4.
くだらないことが人生を豊かにすと 言ひし言葉をわれは忘れず
( 山崎一郎 )
5.
君恋ひて世を経る宿の梅の花
昔の香(か)にぞなほ匂(にほ)ひける
(
紀貫之
)
6.
二日(ふつか)前に山の絵見しが
今朝になりて
にはかに恋しふるさとの山
(
石川啄木
)
7.
いたずらに過(すご)す月日の多けれど
道を求むる時ぞ少なき
(
道元
)
8.
愛持たぬ一つの言葉、愛告げる幾十の言葉より気にかかる。
(
俵万智
)
9.
長電話すればするほど会いたくて
切れない電話置けない受話器
(
俵万智
)
10.
われ男(お)の子意気の子名の子つるぎの子
詩の子恋の子あゝもだえの子
(
与謝野鉄幹
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ