名言ナビ
→ トップページ
今日の
短歌・道歌の名言
☆
7月31日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
それもよしこれもよしとてある人の
その気がるさを
欲(ほ)しくなりたり
(
石川啄木
)
2.
人並の才に過ぎざる
わが友の
深き不平もあはれなるかな
(
石川啄木
)
3.
わが去れる後(のち)の噂(うはさ)を
おもひやる旅出(たびで)はかなし
死ににゆくごと
(
石川啄木
)
4.
大(おほ)いなる彼の身体(からだ)が
憎(にく)かりき
その前にゆきて物を言ふ時
(
石川啄木
)
5.
あかあかと一本の道とほりたり
たまきはる我が命なりけり
(
斎藤茂吉
)
6.
胸病めばわが谷緑ふかからん
スケッチブック閉じて眠れど
(
寺山修司
)
7.
新しい歌(=短歌)というのは、材料の新しさではなく、昨日とは違う歌を作ることだ。
絶えず、自己否定しなきゃならない。
( 清水房雄 )
8.
今日聞けば
かの幸(さち)うすきやもめ人(びと)
きたなき恋に身を入(い)るるてふ
(
石川啄木
)
9.
この次の休日(やすみ)に一日寝てみむと
思ひすごしぬ
三年(みとせ)このかた
(
石川啄木
)
10.
晴やかな朝かな
何か身のうちに
尊きものを感じてあゆむ
( 竹久夢二 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ