名言ナビ
→ トップページ
今日の
短歌・道歌の名言
☆
7月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
よりそひて
深夜の雪の中に立つ
女の右手(めて)のあたたかさかな
(
石川啄木
)
2.
よく進む 時計を正しくした朝は 何の予感か 我に満ちてくる
(
俵万智
)
3.
人はいさ心も知らずふるさとは
花ぞ昔の香(か)に匂(にほ)ひける
(
紀貫之
)
4.
打明けて語りて
何か損(そん)をせしごとく思ひて
友とわかれぬ
(
石川啄木
)
5.
朝もよし 昼もなおよし晩もよし その合い合いにチョイチョイとよし
(
蜀山人[大田南畝]
)
6.
晴やかな朝かな
何か身のうちに
尊きものを感じてあゆむ
( 竹久夢二 )
7.
あるきはじめた今日の子の影くっきりと
明日の夕陽を押していく
(
鳥海昭子
)
8.
花鳥になほあくがるる心かな
老いの春とも身をば思はで
( 作者不詳 )
9.
たのしみはそぞろ読み行く書の中に
われとひとしき人を見し時
(
橘曙覧
)
10.
とかくして家を出(い)づれば
日光のあたたかさあり
息ふかく吸ふ
(
石川啄木
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ