名言ナビ
→ トップページ
今日の
短歌・道歌の名言
☆
6月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
たとへば君ガサッと落葉すくふやうに私をさらつて行つてはくれぬか
(
河野祐子
)
2.
このごろ──、沁々(しみじみ)と空を見しこともなし、
いちにち家に働き居(お)れば
( 渡辺順三 )
3.
有明のつれなく見えし別れより
暁(あかつき)ばかり憂きものはなし
(
壬生忠岑
)
(
『百人一首』
)
4.
夜明けまであそびてくらす場所が欲(ほ)し
家(いへ)をおもへば
こころ冷(つめ)たし
(
石川啄木
)
5.
しらかみに大き楕円を描きし子は楕円に入りてひとり遊びす
(
河野祐子
)
6.
稽古とは 一より習い十を知り 十よりかへる もとのその一
(
千利休
)
7.
ふと思ふ
ふるさとにゐて日毎聴きし雀の鳴くを
三年聴かざり
(
石川啄木
)
8.
花鳥になほあくがるる心かな
老いの春とも身をば思はで
( 作者不詳 )
9.
ねがわくは花のもとにて春死なむ
そのきさらぎの望月のころ
(
西行
)
10.
よごれたる手を洗ひし時の
かすかなる満足が
今日の満足なりき。
(
石川啄木
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ