名言ナビ
→ トップページ
今日の
短歌・道歌の名言
☆
5月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
けさもまた帚(ほうき)とる手のうれしさよ
はかなくなりし人にくらべて
( 作者不詳 )
2.
一日に千里の道を行くよりも、
十日に千里いくぞ楽しき。
(
大町桂月
)
3.
としとしに わが悲しみは深くして
いよよ華やぐ いのちなりけり
(
岡本かの子
)
4.
よごれたる手を洗ひし時の
かすかなる満足が
今日の満足なりき。
(
石川啄木
)
5.
くどくなる、
気短になる、
愚痴になる、
出しゃばりたがる、
世話やきたがる。
(
仙腰a尚[仙豪`梵]
)
6.
うつし世(よ)にわれは女と生まれつつ
陽(ひ)にも月にも掌(て)を合(あわ)せけり
(
岡本かの子
)
7.
新しき本を買ひ来て読む夜半(よは)の
そのたのしさも
長くわすれぬ
(
石川啄木
)
8.
ふるさとの山に向(むか)ひて
言ふことなし
ふるさとの山はありがたきかな
(
石川啄木
)
9.
かの時に言ひそびれたる
大切の言葉は今も
胸にのこれど
(
石川啄木
)
10.
「寒いね」と
話しかければ「寒いね」と
答える人のいるあたたかさ
(
俵万智
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ