名言ナビ
→ トップページ
今日の
短歌・道歌の名言
☆
2月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
日々のこの我が行く道を正さむと
かくれたる人の声をもとむる
( 昭和天皇 )
2.
今ならば語り合えるや春の水
石なる父の肩に注ぎぬ
( 三井修 )
3.
よく笑ふ若き男の
死にたらば
すこしはこの世さびしくもなれ
(
石川啄木
)
4.
歌よみならい候からには、私どうぞ後(のち)の人に笑われぬまことの心を歌いおきたく候。
まことの心うたわぬ歌に何の値うちか候べき。
( 与謝野晶子 )
5.
世の中は ここよりほかは なかりけり よそにゃゆかれず わきにゃおられず
( 今様歌 )
6.
たのしみは朝起きいでて昨日まで
なかり花の咲ける見る時
(
橘曙覧
)
7.
いかにしてまことの道にかなひなむ
千とせのうちの一日(ひとひ)なりとも
(
良寛
)
8.
あれをみよ
深山(みやま)の奥に花ぞさく
まごころつくせ 人知らずとも
( 読み人知らず )
9.
世の中は 今より外(ほか)は なかりけり 昨日は過ぎつ 明日は来たらず
( 今様歌 )
10.
あかあかと一本の道とほりたり
たまきはる我が命なりけり
(
斎藤茂吉
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ