名言ナビ
→ トップページ
今日の
短歌・道歌の名言
☆
2月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
形見とて 何か残さん 春は花
山ほととぎす 秋はもみじ葉
(
良寛
)
2.
呆(ほう)としてすごせし時間安らぎの
ごとくに椅子(いす)の窪(くぼ)みに溜(たま)る
( 鈴木淳三 )
3.
子がわれかわれが子なのかわからぬまで
子を抱き湯に入り子を抱き眠る
(
河野裕子
)
4.
消しゴムが丸くなるごと苦労して
きっと優しくなってゆくのだ
(
萩原慎一郎
)
5.
たのしみはそぞろ読み行く書の中に
われとひとしき人を見し時
(
橘曙覧
)
6.
死すもよし 生きてなおよし 生き死にの
峠に立ちて 念仏をする
( 作者不詳 )
7.
はても見えぬ
真直(ますぐ)の街をあゆむごとき
こころを今日は持ちえたるかな
(
石川啄木
)
8.
思いつつ
寝ればや人の
見えつらん
夢と知りせば
覚めざらましを
( 小野小町 )
9.
こころよく
春のねむりをむさぼれる
目にやはらかき庭の草かな
(
石川啄木
)
10.
寂寞(せきばく)を敵とし友とし
雪のなかに
長き一生を送る人もあり
(
石川啄木
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ