名言ナビ
→ トップページ
今日の
田辺聖子の名言
☆
9月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
オトナ同士なら、ぶちまけた苦労ばなしをするものではないのだ。
かつ、真の苦労(中略)辛苦を、他人にいって同質の感懐を強いることはできない。
わかる人には、言わなくてもわかるし、わからない人には、言ってもわからないのだ。
(
田辺聖子
)
2.
私には少数ながら、熱心な読者があり、
私は、それらの読者を得たことを、たいへん幸福に思い、
人生の道づれと喜んでいる。
(
田辺聖子
)
3.
「思いこみ」は、クリエートする人間の、いちばんの敵である。
(
田辺聖子
)
4.
男でも女でも、好色な人は、毎日、じつに楽しそうに生きている。
(
田辺聖子
)
5.
彼のネクタイから靴下まで好き、という気持ちは、欲情の一種である。
(
田辺聖子
)
6.
「たのしみ」の究極は、「権力欲」にいきつく。
(
田辺聖子
)
7.
不眠ふきげん、けがのもと。
(
田辺聖子
)
8.
美味しいものは人の心を結びつけます。
(
田辺聖子
)
9.
この世には人間は二種類ある。
酒を飲む人と飲まぬ人である。
(
田辺聖子
)
10.
一生けんめいで力みかえってるのが、私にはふとこわくなる。
あんまり、一生けんめいだと、ちょっと何かヒントを与えられたときに、サーッとそこへ、なだれおちていきそうな気がする。
(
田辺聖子
)
11.
ゴリラは男のようでパンダは女である。
(
田辺聖子
)
12.
男はウソがヘタだというが、そのかわり、「隠しごと」の大家である。
(
田辺聖子
)
13.
「ゴメンナサイ」と女がいうのは最後の時である。
(
田辺聖子
)
14.
すべて男と女の仲は、
焦ったり、あきらめたり、してはだめですな。
熟れた木の実がひとりでに落ちるように、
自然と落ちるところへ落ちなければ、
どこかに無理が生じますよ。
(
田辺聖子
)
15.
女というものは、(ウソだ)と思っていても、(※心を)酔わされるのが好きなんである。
(
田辺聖子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ