名言ナビ
→ トップページ
今日の
田辺聖子の名言
☆
7月31日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
あんたといると面白うて、楽しい。
それが一番とちがいますか。
(
田辺聖子
)
2.
美味しいものは人の心を結びつけます。
(
田辺聖子
)
3.
タコやマメは、何も、指や足に出来るものと限らないのである。
顔にも、人生のタコやマメが出来るのである。
(
田辺聖子
)
4.
結婚にはいろんな型があり、それぞれの性格や好みがあるから、千差万別だけれど、これから結婚しよう、という方々には、私は、相性というのは、やぱりどうしようもなくあるものだ、といってあげたい。
条件がいいから、と、それだけに気をひかれるのは危険である。
(
田辺聖子
)
5.
男のおしゃれは、気立てのよさ、
に尽きるのだ。
(
田辺聖子
)
6.
女には、ゆるすことはあっても忘れることはないのですねえ。
ゆるすという言葉はあっても、忘れるという言葉を持たないのが女ですね。
(
田辺聖子
)
7.
インテリは理屈ばっかりで、(※他人の)行動を阻害しよる。
(
田辺聖子
)
8.
人生は「ソコハカ」となくおかしいものである。
(
田辺聖子
)
9.
同じモノを食べてる夫と妻は、和合しやすく、仲よしになりやすい。
(
田辺聖子
)
10.
およそたべもんには、アッといわせられる花があるべき。
(
田辺聖子
)
11.
“生きる”ということは、人と人が笑いあい、扶(たす)けあい、──して、要するに、人生は愛するに足るものだと発見する、それに尽きる。
(
田辺聖子
)
12.
自分を客観視できぬような人間が、なんで他者を洞察できよう。
(
田辺聖子
)
13.
仲のいい父と母に守られて「ウチがいちばんいいんだ!」と思う幸福な子供たちが増えてほしい。
(
田辺聖子
)
14.
〈笑い〉はあとに何も残らなくてもいいではないか。
(
田辺聖子
)
15.
「ひとりあそび」のできないほど、若い日は多忙であってはならない。
(
田辺聖子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ