名言ナビ
→ トップページ
今日の
太陽・日光の名言
☆
3月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
たとえ空が雲におおわれていても、太陽はその陰でいつも輝いている。
(
ロングフェロー
)
2.
(ソ連の軍事的脅威が薄らいだからといって防衛予算を削減するのは)
1月に少し日が照ったからといって、
さっさとオーバーを脱いで人にやってしまうようなものだ。
(
リチャード・チェイニー
)
3.
この日光、この雲のない青空があり、生きてこれをながめている間、わたしは不幸ではない、と心の中で思いました。
(
アンネ・フランク
)
4.
日を寒(さむ)み水も衣(きぬ)きる氷かな
(
心敬
)
5.
寒さにふるえた者ほど太陽の暖かさを感じる。
人生の悩みをくぐった者ほど生命の尊さを知る。
(
ホイットマン
)
6.
いつまでも一つの土地に釘づけになるな。
思いきりよく元気に飛び出せ。
そのためにこの世界はこんなにも広いのだ。
(
ゲーテ
)
7.
太陽に励まされつつ末枯るる
(
後藤比奈夫
)
8.
日輪を送りて月の牡丹(ぼたん)かな
(
渡辺水巴
)
9.
もっと落ついて考えよ。
あまりそわそわしすぎる。
太陽をみよ。
月をみよ。
星をみよ。
花をみよ。
お前のように浮き浮きしている者が、どこにある。
せめて一時間でも、じっとしておれ。
ただ一つのことでも、本気に考えてみよ。
(
後藤静香
)
10.
秋日(あきび)濃し猫の形に猫の影
(
宇多喜代子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ