名言ナビ
→ トップページ
今日の
旅・旅行の名言
☆
7月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
長生きしている者は多くを知っている。
旅をした者はそれ以上に知っている。
(
アラブのことわざ・格言
)
2.
希望に満ちて旅行することは、目的地にたどり着くことより良いことである。
(
ロバート・ルイス・スティーヴンソン
)
3.
どこか遠くへ行きなさい。
仕事が小さく見えてきて、もっと全体がよく眺められるようになります。
不調和やアンバランスがもっとよく見えてきます。
(
レオナルド・ダ・ヴィンチ
)
4.
いつも同じような刺激だけではなく、いろいろなところから思いも寄らない刺激を受けたほうが、さまざまなアイデアが出てくる。
そういう普段使っていない脳の細胞、シナプスの乾いているところに水を染み込ませる行為が旅だ。
旅先では、普段絶対使わない部分を、否応なしに使わなきゃいけない。
(
小山薫堂
)
5.
わきめもふらで急ぎ行く
君の行衛(ゆくえ)はいずこぞや
琴花酒(ことはなざけ)のあるものを
とどまりたまえ旅人よ
(
島崎藤村
)
6.
旅人よ、道はない。
歩くことで道は出来る。
( アントニオ・マチャド )
7.
自分の世界の地平線を、ずっとずっと遠くに持っていて欲しい。
( ショインカ )
8.
理想の内側を旅しながら、
その外側(=現実)に立ち続けることなど、
あなたには到底なし得ないことなのだ。
(
ジェームズ・アレン
)
9.
もしも、うんざりするような、バカバカしい嫌なことがあった時、君だったらどうする?
いったい何をする?
俺はそんな時はいつも放浪の旅に出るのさ。
小さな荷物とギターを持って、着の身着のままでね。
(
忌野清志郎
)
10.
急な山を登りつめて頂上に腰をおろす旅人は、ほっと一息いれるのが限りない喜びであるが、もし、永久にそうやって休息していろと無理強いされたら、彼は幸福であるだろうか?
(
スタンダール
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ