名言ナビ
→ トップページ
今日の
好きに関する名言
☆
7月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「好き」とか「愛してる」とか「結婚しよう」とか、そういう言葉を口にするときは、映画のワンシーンになるくらいの形がないとね。
もちろん、カッコよくなくてもいいのよ。
惨めでも、カッコ悪くても、それが映画のワンシーンになるくらいの惨めさやカッコ悪さなら、それでいいの。
(
萩本欽一
)
2.
人は、自分自身の存在感が自覚できたら、
そのような気持ちにさせてくれた人に対して好感を抱くものです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
3.
過ちは好む所にあり。
(
一般のことわざ・格言
)
4.
好きなことには、魔法があります。
それは人生を変える「魔法の杖」なのです。
一日五分でも、好きなこと、楽しいことをやってみましょう。
そこから人生は飛躍的に変わっていきます。
(
本田健
)
5.
どうして羊はメリーが好きなの?
子どもたちは熱心に聞いた。
メリーが羊を好いてるからよ、と先生は答えた。
(
『マザーグース』
)
6.
人は自分自身についてよいイメージを保ち、
自尊心を高めたいという欲求を持っている。
また、人から認めてもらいたいと考えている。
そのため、
自分を受け入れてくれる人、
自分を高く評価してくれる人には
好意を持ち、
自分を拒絶する人、
自分を低く評価する人には
嫌悪感を持ってしまいがちだ。
(
樺旦純
)
7.
女はホント、袋ものが好きです。
なぜなら、愛や夢をそっとしまいこんでおくのが好きだからでしょう。
(
田辺聖子
)
8.
いわゆる下積み時代は、本当にいろんなことをやりました。
でも、つらいとか思ったことはなかったですね。
よく「あのときは」みたいなことを言う人がいるけど、
それはウソだと思う。
好きでやってて、つらいもへったくれもないんです。
(
石橋貴明
)
9.
消費行動は理屈ではない。
好き嫌いだ。
誰がなんと言おうと「好きなものは好き、嫌いなものは嫌い」なのだ。
(
垣田達哉
)
10.
私達は、話をするのが、
特にむだ話をするのが好きなのである。
(
小林秀雄
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ