名言ナビ
→ トップページ
今日の
好き・愛好の名言
☆
6月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雛のつくものみんな好き雛菊も
(
後藤比奈夫
)
2.
シルバーの 私だけれど 金(きん)が好き
( 作者不詳 )
3.
女に対して最も好意的な男でも、
女の具体的な状況をけっして十分に知ることはない。
したがって、男たちが
自分たちの特権の大きさを推し測ってみようともせず、
ただ特権を守ろうとつとめているとき、
(私たち女は)彼らが何を言おうが信じる必要はない。
(
ボーヴォワール
)
4.
(下積み時代でも)楽しかった。
好きなことをやれて、恵まれていると思ってた。
それこそ、夢いっぱいでしたよ。
いつもポケットは夢でパンパンでした。
(
石橋貴明
)
5.
戦争や戦闘は野獣的な行為として、
そのくせそれを好んで用いる点にかけては
人間にかなう野獣は一匹もいないのだが、
彼ら(=人間)は大いに嫌い呪っている。
そして、
戦争で得られた名誉ほど不名誉なものはないと考えている。
(
トーマス・モア
)
6.
僕はおまえが好きだった。
そして今でも好きなんだ。
たとえ世界が木っ端微塵になったとしても、
その残骸の破片から、
恋の想いは炎となって燃え上がる。
(
ハインリッヒ・ハイネ
)
7.
過疎地山あい谺(こだま)は好きな樹に生まれ
(
有村王志
)
8.
嫌いな人がいたら、
好きになるところまで離れればいいのよ。
(
よしもとばなな
)
9.
諸君、功利主義者たちよ、諸君がすべての《功利》を愛するというのも、ただ諸君の嗜好を運ぶ車輛(しゃりょう)としてだけだ。
──諸君も本当はその車輪の騒音に我慢ができないのではないのか。
(
ニーチェ
)
10.
教育の役割は、その人がいちばん興味を持っていることや、好きなこと、また得意なことを見つけて、それを伸ばしてあげることである。
(
堀場雅夫
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ