名言ナビ
→ トップページ
今日の
好き・愛好の名言
☆
4月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
日本人は小さくてカワイイものが大好き!
これがこの国の強み!
このカワイイという感覚は、日本の研究や産業にも大きな貢献をしている。
(
漫画『インベスターZ』
)
2.
読書には、ほかのスポーツや遊びに見られる不都合は、少しもない。
いつでも気の向いたときにはじめ、好きなだけつづけ、他の用事がおこったら、直ちにやめることのできる仕事は、ただ読書だけである。
(
サマセット・モーム
)
3.
料理というものは、
どんなに有名美味と世に宣伝されても、
食べる人間の好みや舌、そして年齢によって
味が決まる。
例えば入れ歯の有無によっても
評価もかなりちがってくるのが当然だ。
(
高峰秀子
)
4.
人より長い時間働いてもつらくないくらい仕事が好きでなければ、人と違った発想は生まれない。
(
岡野雅行
)
5.
好きなことでメシが食えるようになるために問われることは、
いつまで好きでいられるか、
どこまで好きでいられるか。
(
今村ねずみ
)
6.
俳優は衣裳に執着し、
軍人は軍服に執着する。
そして俳優と軍人ほど、
勲章の好きな種族はいない。
(
三島由紀夫
)
7.
人は誰からも好かれようとするために
幾多のささやかな偽りの行動をしたり、
幾たびも寛大な心を装うために、
遂(つい)には自分自身の性格と
故意に形成された性格を
判別できず困惑することもしばしばである。
(
ワシントン・アーヴィング
)
8.
(下積み時代でも)楽しかった。
好きなことをやれて、恵まれていると思ってた。
それこそ、夢いっぱいでしたよ。
いつもポケットは夢でパンパンでした。
(
石橋貴明
)
9.
「好きだから」
「やりたかったから」
「楽しそうだったから」、
行動の理由はこれで充分だ。
動機がシンプルなほど、
エネルギーは強い。
ぐちゃぐちゃ細かい理由などいらない。
(
高橋歩
)
10.
世の中に、何もしたくないという人はいないはずです。
やりたいこと、好きなことはきっとある。
それを素直に、仕事選びのヒントにすればいい。
(
安西水丸
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ