名言ナビ
→ トップページ
今日の
睡眠・眠りの名言
☆
11月12日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人は眠るために眠るのではなく、活動するために眠るのだ。
(
リヒテンベルク
)
2.
書きてつかれいちめんの夜露見て睡(ねむ)る
(
大野林火
)
3.
人間誰でも
24時間二足のわらじを履こうと思うなら、
睡眠時間を削るしかない。
(
神永昭夫
)
4.
夜の熟睡を死んだように眠るとたとえるのは、適切な表現かもしれません。
人は夜、眠りの中に死んで、朝目を覚ます時は死から甦るのだと考えられるからです。
「日々これ新たなり」ですね。
(
瀬戸内寂聴
)
5.
明けそめし春燈を消しまたねむる
(
篠原梵
)
6.
生きることは病気である。
眠りが十六時間ごとにその苦しみを軽減してくれる。
眠りは一時的な緩和剤であり、
死は特効薬である。
(
シャンフォール
)
7.
疲れちょると思案がどうしても滅入る。
よう寝足ると猛然と自信がわく。
(
司馬遼太郎
)
8.
我骨(わがほね)のふとんにさはる霜夜(しもよ)かな
(
与謝蕪村
)
9.
夢の中で、夢を見たわ。
「夢だと思っていたことが現実で、現実だと思っていたことが夢だった」という夢なの。
(
寺山修司
)
10.
心親しむも言はず別れの夜長寝る
(
安斎桜かい子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ