名言ナビ
→ トップページ
今日の
睡眠・眠りの名言
☆
7月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
子供は食う権利がある。
子供は遊ぶ権利がある。
子供は寝る権利がある。
子供は叱られる権利がある。
ところが本当に子供を叱る人が少なくて、
怒(おこ)る人が多いのである。
(
賀川豊彦
)
2.
寝る直前にイメージしたことは、あなたの潜在意識に最も強くしみこんでいきます。
「5年後にはどんな人生を送りたいか」を想像して眠りにつきましょう。
「愛する人が隣にいる」「好きなことを仕事にする」など、幸福を想像する習慣は、いつか現実に変わります。
( 上田麻結 )
3.
眠って休息をとることの他に、
私はいかなる運動もしない。
(
マーク・トウェイン
)
4.
人生はせいぜいのところ、
強情な子供みたいなものだ。
寝ついてしまうまでは
静かにさせておくために
遊ばせたり、少し機嫌を取ったりしなければならないが、
眠り込めば心配はおしまいである。
(
ウィリアム・テンプル
)
5.
高徳なる知識は、ここちよい寝床(ねどこ)にあるのではない。
たゆまざる努力によってのみ得られるのだ。
( キューバの格言 )
6.
睡眠は労働なくしても神々が与えてくれる。
だが労働すればそれは三倍も甘美になる。
( ウェーベル )
7.
どちらとも決めかねることがあったら、眠っている間に潜在意識に指示してもらえ。
(
ジョセフ・マーフィー
)
8.
金が欲しい。
さもなくば、眠りながらの自然死!
(
太宰治
)
9.
昼間、どんなに腹が立とうと、また、悔むことがあろうと、夜寝るときに、一旦、枕に頭をつけたらそれらと縁を切り、関わり合いをもたず、相手にしないことである。
(
中村天風
)
10.
寝た子を起こすな。
(
日本のことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ