名言ナビ
→ トップページ
今日の
空の名言
☆
10月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
雁(かり)一行(いっこう)人一行や旅の空
(
秋山朔太郎
)
2.
夫婦となり空につめたき日が一つ
(
八田木枯
)
3.
少しくらいの濁りは、あった方がよろしい。
この世にあるものは、いかなるものも、必ず無駄なものが混ざっております。
なにも溶けていない水はない。
なんの匂いもしない風もありません。
それでも、それを綺麗な水といい、澄んだ空という。
(
森博嗣
)
4.
虫の夜(よ)の星空に浮く地球かな
(
大峯あきら
)
5.
夢は虹に満たされ
虹は夢に満たされ
空じゅう
虹になれ
〈現代文表記〉
(
高橋元吉
)
6.
我にわからざるもの三つあり。
一つは、空を翔(か)ける鷲(わし)の道。
一つは、地を這う蛇の道。
一つは、男と女の出会う道。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
7.
気を落とさないようにしなさい。
見てごらん、空はなんときれいに澄んでいるのだろう。
(
ジャン・ジャック・ルソー
)
8.
天蓋(てんがい)のきらめき虫音(むしね)四方(よも)に満つ
(
大野林火
)
9.
赤と青闘つてゐる夕焼かな
(
波多野爽波
)
10.
青空に寒風おのれはためけり
(
中村草田男
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ