名言ナビ
→ トップページ
今日の
習慣・慣習の名言
☆
6月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
行為の種をまけ、
習慣の果(み)を刈る。
習慣の種をまけ、
品性の果を刈る。
品性の種をまけ、
運命の果を刈る。
(
後藤静香
)
2.
私は幸福にはよく耐えられない。
そんな習慣が欠けているのだ。
貴方の腕の中で私は死ぬことしかできなかった。
( マルグリット・ユルスナール )
3.
人は新しく生きるために、絶えず告別せねばならない。
すべての古き親しき知己から、環境から、思想から、習慣から。
(
萩原朔太郎
)
4.
決心によって正しくあるのではなく、習慣によって正しくなり、単に正しいことが出来るのみではなく、正しいことでなくてはやれないようにならねばならない。
(
ウィリアム・ワーズワース
)
5.
習慣はやがて人格へと変わる。
( オービッド )
6.
幸せとは習慣である──そうなるよう努力せよ。
(
エルバート・ハバード
)
7.
道徳なんて、まったく相対的なもので、
その国や地方の風俗や習慣から生じたものであり、
もっと簡単にいってしまえば、
偏見の結果にほかならないのです。
「偏見をなくせ。」ということは
「道徳をなくせ。」ということと、ほとんど同じです。
道徳教育とは偏見教育のことです。
(
澁澤龍彦
)
8.
数ある習慣のなかでも最も自覚しにくく、最も強く人生に影響を及ぼすものが、思考習慣、いわば考え方の癖です。
(
佐藤富雄
)
9.
もしも泣くのが習慣で無かったなら、いかに多くの妻が夫の葬式の日に笑うであろう。
( 作者不詳 )
10.
国の数だけ習慣がある。
(
イギリスのことわざ・格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ