名言ナビ
→ トップページ
今日の
職業・天職の名言
☆
2月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
好きな仕事がどこかにあると考えて探し続けても無駄だ。
今、あなたがしているその仕事を好きになればいいのである。
好きになるか嫌いになるかも選択なのだ。
(
ジェフ・ケラー
)
2.
職人とは職業ではなく、心構えであり、プロ意識である。
ただつくっている人は職人ではない。
それはただの作業人。
職人とは、誇りを持ってやっている人。
( 黒田雅風 )
3.
夢を追いかけるのを忘れて、
安定した人生を選んだ人間は、
言ってみれば「退屈な人生を生きる終身刑」を自らに科しているのに等しい。
(
本田健
)
4.
現在の生活状態、境遇、環境、職業、何もかも一切のすべてを、心底から本当に満足し、感謝して活きているとしたら、本当にその人は幸福なのである。
(
中村天風
)
5.
職業は「有利」よりも「好き」で選ぶべきだ。
「秀才」といわれた人ほど「会社人間」の人生になりやすいのは「有利」な職業を選ぶからだ。
(
堺屋太一
)
6.
立派な作家が即立派な批評家になれるとは決して限らない。
これはちょうど、愉快な酔っ払いというか、飲んべえが、果たしてそのまま自動的に腕のいい、立派なバーテンになれるかというと、決してそうはいかないというのと、まったく同様である。
(
ジム・ビショップ
)
7.
いまの男の政治家は、うわべをつくろうのだけは好きだが、マジメ・律儀という根本の必要な部分は脱落欠落しているのが多い。
(中略)政治こそ、女がやるに適した仕事であろう。
(
田辺聖子
)
8.
仕事を変えれば人生が変わる。
だって、働くことは生きることだから。
( ドラマ『エンゼルバンク〜転職代理人』 )
9.
何の職業であっても、(自分との)問答をくり返したそのことは、ひとりでに、自然に(外面に)出てくるんです。
無理なんかちっともしてないところで、完全に出るし、(他人にも)わかります。
(
吉本隆明
)
10.
その職種では社内はもちろん、業界全体でも
「これならあの人」と評価されるくらい、
一つの職種を極めるべきだ。
あれもこれも少しずつ知っているという人は、
根底になるものがなくて弱い。
(
石原俊
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ