名言ナビ
→ トップページ
今日の
真理の名言
☆
8月6日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間は毅然として、現実の運命に耐えていくべきだ。
そこに一切の真理がひそんでいる。
(
ゴッホ
)
2.
真理への愛のみが、我々を決して裏切ることのない唯一の愛である。
(
ロマン・ロラン
)
3.
生活には懐疑というのが密雲のように幾重にも襲うてくる。
若(も)しくはずっと疑って動かない。
それを克服することは容易な業ではない。
しかしそれがまた求道の課題なのである。
懐疑の課題がないなら、真理の探究はできない。
(
倉田百三
)
4.
真理が支配しているときに平和を乱すことがひとつの犯罪であると同様に、真理が破壊されようとしているときに平和にとどまることも、やはり、ひとつの犯罪である。
(
ブレーズ・パスカル
)
5.
真理を証するもの三つあり、
すなわち天然と人と聖書。
(
内村鑑三
)
6.
この世で経験できる最も素晴らしく高貴な喜びは、
新しい真理を見つけ出すことで、
その次は、古い先入観を払い落とすことだ。
(
フリードリヒ2世[フリードリヒ大王、フレデリック大王]
)
7.
アンチテーゼは、好んで誤謬が真理に忍び込んでいくときに通る、狭い門に他ならない。
(
ニーチェ
)
8.
懐疑から検討が生まれ、
検討から真理が生まれる。
(
ピエール・アベラール
)
9.
昂奮した党派の叫びの中から、真理の声を聞き取ることは難しい。
(
シラー
)
10.
歓楽の底から持ち帰るものは、真理でなくて砂利(じゃり)である。
(
バルザック
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ