名言ナビ
→ トップページ
今日の
真理の名言
☆
2月4日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
民衆の中にあって、真理と正義と平等のために不断に闘うこと。
これ以上に尊い生活はおそらく望み得ないであろう。
(
ピョートル・クロポトキン
)
2.
真理は平凡の中にある。
一朝一夕に事が成るものではない。
一日一日が大事なのだ。
(
佐伯旭
)
3.
真理は喝采では作れない。
是非は投票では決められない。
(
トーマス・カーライル
)
4.
昂奮した党派の叫びの中から、真理の声を聞き取ることは難しい。
(
シラー
)
5.
認識と真理はけっして同一ではない。
真なる認識というものはそもそも存在しないし、
また、認識された真理というものも存在しない。
(
ヴァルター・ベンヤミン
)
6.
真理は、霧を消さずに、その中で光る松明(たいまつ)である。
(
エルヴェシウス
)
7.
真理を見る必要のない人々にとっては、人生はなんと気楽だろう。
(
ロマン・ロラン
)
8.
「真理がどこにでもあるなら、
道に落ちている石のようにありふれたものでしょうか」
「そのとおりだ。
だから誰にでも拾うことができる」
「ではどうして人々は拾わないのでしょう」
「真理という石を拾うには身をかがめなければならない。
難しいのは身をかがめることなのだ」
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
9.
すべては理性に従う。
私は真理の勝利を信ずる。
真理が革命的なのは、ただ誤謬が無秩序だからである。
革命とは秩序である。
( アンリ・バルビュス )
10.
真理に向かって歩む人は、
ただ一人で歩む。
(
クリスティアン・モルゲンシュテルン
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ