名言ナビ
→ トップページ
今日の
叱ること・叱り方の名言
☆
10月3日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
小言というのは、己の「不快感の瞬間的発散」であって、「教育」とは違う。
(
7代目 立川談志
)
2.
他人の長所を伸ばすには、ほめることと励ますことが何よりの方法だ。
上役から叱られることほど、向上心を害するものはない。
(
チャールズ・シュワブ
)
3.
やる気があって仕事がデキすぎる上司が、かえって部下のやる気をそぐこともある。
部下のやり方が歯がゆくて、「努力が足りない」「もっとできるはずだ」と叱咤するような場合だ。
怒鳴られ、尻を叩かれてばかりの部下は萎縮し、やる気を失ってしまう。
(
樺旦純
)
4.
普通だと親にしかられる時言い返しでもすれば、余計油を絞られる。
ところが父は、「親に小言をくらって口返答の一つも出来ないような奴はロクでなしだ」と言って、小言に反発しないと反対にしかられた。
( 幸田文 )
5.
人の善をも言うべからず。
況(いわ)んやその悪をや。
(
『十訓抄』
)
6.
私は声をあげて称賛し、
声を和らげてとがめる。
(
エカテリーナ2世
)
7.
僕の中に法律があるとしたら
おふくろだよね。
「恥ずかしいことしなさんなよ、あんた」
って、いつもそればっかりですよね。
(
高倉健
)
8.
沈黙の向こうに、
自分を諭(さと)す声が聞こえる。
( 作者不詳 )
9.
鞭を惜しむと子供が駄目になる。
(
イギリスのことわざ・格言
)
10.
現代科学が発見した法則によると、
ほめられて育った子供は、
叱られて育った子供よりも賢くなるという。
もし自分の部下にちょっと気の利かない者がいたら、
それは多分扱い方のせいだ。
(
トーマス・ドライアー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ