名言ナビ
→ トップページ
今日の
戦争・戦に関する名言
☆
3月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
両虎(りょうこ)相闘えば勢い倶(とも)に生きず。
(
『史記』
)
2.
戦争を回避するというのは、政治の一番基本の仕事だ。
(
石破茂
)
3.
いかに必要であろうと、いかに正当化できようとも、戦争が犯罪ではないと考えないように。
(
ヘミングウェイ
)
4.
やはり戦争は、腹いっぱいめし食っているやつには勝てない。
というのは、銃も重いしその弾も重い。
軽機関銃なんか更に重い。
そんな重いものをもって動くのは、めしを食わないことには重くて動けない。
(
水木しげる
)
5.
恋愛は戦争のようなものである。
始めるのは簡単だが、止めるのは困難である。
(
ヘンリー・ルイス・メンケン
)
6.
(日本は)個人を作りえないまま
民主主義のシステムを稼働させてしまったので、
それがうまく機能せず、
いわば、宿題をサボった状態のまま、
普通選挙制度の下この国は民意として、
戦争を遂行する議会を選択したわけです。
(
大塚英志
)
7.
戦争っていうのは、恐ろしくて、悲しくて、苦しくて、辛くって、虚しくって……。
それで困ったことに面白いんだよなァ。
(
永六輔
)
8.
同じ国民の中での確執は、戦争が平和より悪いのと全く同じくらいに、戦争よりもまだ悪い。
(
ヘロドトス
)
9.
人間がこわした家は、
地震がこわした家よりはるかに多い。
(
後藤静香
)
10.
嫉妬心は、いわば、相手をおとしめ、自分より下位に置くために、戦争をしかけているようなものである。
だから、嫉妬は憎しみと結びつきやすい。
(
斎藤茂太
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ