名言ナビ
→ トップページ
今日の
戦国武将の名言
☆
8月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
電光朝露(ちょうろ)、石火(せっか)のごとくなる夢の世に、
なんと人生を送ろうとも、
名誉より大切なものはない。
人は一代、名は末代(まつだい)と心得るべし。
( 大久保忠教 )
2.
この世に客に来たと思えば何の苦もなし。
(
伊達政宗
)
3.
退(の)く時はまっすぐ前を見ろ。
( 島津義弘 )
4.
世の中に平和が訪れると、公家(くげ)は武家の真似をし、武家は公家的になる。
これは、いわばその家が滅びることだと思うがよい。
(
徳川家康
)
5.
心に堪忍ある時は、事を調(ととの)ふ。
(
上杉謙信
)
6.
攻撃目標一点に行動を集約せよ。
むだな事はするな。
(
織田信長
)
7.
おもしろの好色や 身を亡ぼさぬほどに。
( 小早川隆景 )
8.
重荷が人をつくるのじゃぞ。
身軽足軽では人は出来ぬ。
(
徳川家康
)
9.
不自由を常と思えば不足なし。
(
徳川家康
)
10.
遊びも度重なれば楽しみならず。
珍膳も毎日食らえば甘(うま)からず。
(
楠木正成
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ