名言ナビ
→ トップページ
今日の
青春の名言
☆
11月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
青春は、ほめられすぎる季節である春に似ている。
(
小説家サミュエル・バトラー
)
2.
青春は、それが青春という理由だけで、もう清らかなのです。
(
ドストエフスキー
)
3.
青春は空費されたのか、
恐らくそうだろう。
(
小林秀雄
)
4.
酒を飲め、
それこそ永遠の生命だ、
また青春の唯一の効果(しるし)だ。
(
ウマル・ハイヤーム
)
5.
未完成の自覚を持って、絶えず努力してゆくところに青春がある。
たとい若くても、自己満足におちいっているなら、その人は老人に等しい。
(
亀井勝一郎
)
6.
(若者よ)輝いていない自分に、
それほど落ちこむこともあるまい。
若さが輝いているというのは、
若さを失った連中が、
自分の失った過去を美化し、
その失われた青春を若者に託すだけの話で、
そんなのにつきあって落ちこむのはあほらしい。
(
森毅
)
7.
(恋愛と同様に)青春へのあこがれも、
私たちはある種のイメージに導かれている。
青春特有の、行き場のないもどかしさや野心が詰まった暗さ、苦しさにあこがれている部分もある。
(
齋藤孝
)
8.
青春などといわれてよろこんでいるような青春は、
すでに青春の力を失った脱け殻的青春でしかすぎない。
(
安部公房
)
9.
ひとたび睡眠というこの青春の泉に(自分を)浸すと、
私は自分の年齢をあまり感じないし、
自分がまだ健康であると信ずることができる。
(
アンドレ・ジッド
)
10.
たかだか6年間の中学・高校時代だけが、あなたの青春なんかじゃない。
その時期だけが人生の大切な期間だなんて、いったい誰が決めたの?
人生は先のほうが長いのよ。
これからの何十年を、青春にするもしないもあなた次第。
(
美輪明宏
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ