名言ナビ
→ トップページ
今日の
青春の名言
☆
7月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間誰だって有名になりたいさ。
それが無理だと悟るまでが青春なんだよ。
(
永六輔
)
2.
青春というものは奇妙なものだ。
外部は赤く輝いているが、内部では何も感じられないのだ。
(
サルトル
)
3.
情熱とは、観念の最初に発展したものにほかならない。
それは心の青春なのだ。
(
ミハイル・レールモントフ
)
4.
青春の失策は、壮年の勝利や老年の成功よりも好ましいものだ。
(
ベンジャミン・ディズレーリ
)
5.
青春というと、明るくて楽しくて、というふうに(人は)思っていますが、本当は青春って、辛いものなんです。
(
大林宣彦
)
6.
(青春というものは)今しか見えない。
待った先に何があるかわからない。
ああ、青春は面倒だ。
もう一回やれと言われても、
ぼくはいやだ。
(
奥田英朗
)
7.
「青春」はなぜ「春」なのか。
おそらく、褒(ほ)められすぎているところが似ているからであろう。
(
小説家サミュエル・バトラー
)
8.
女の子がみんな、「青春は恋と革命だ」って生きていたらね、世の中よくなりますよ。
戦争はいやだとか、政府は間違っているとか、立ち上がってね。
(
瀬戸内寂聴
)
9.
青春とは、不断の酔心地である。
つまり理性の熱病である。
(
ラ・ロシュフコー
)
10.
青春という浜辺で一人、一人が砂の城を築こうとする。
押しよせる波がその城を砕き、流していく。
(
遠藤周作
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ