名言ナビ
→ トップページ
今日の
誠実さ・誠意・真心の名言
☆
5月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
日夜きょうきょうの厳酷の反省こそは、まことの誠実。
(
太宰治
)
2.
人民と議員との関係で最も大事な点は、「人民がつねに主人」の立場であり、「議員は必ず人民に仕える人」の立場だということである。
この関係を誠実に守り通していくことは、憲政を運用する上で最も大事なことだ。
憲政の弊害のすべては、この関係の逆転から生ずる。
たんに〈人民─議員〉関係だけではない。
〈議会─政府〉関係もまた同様である。
(
吉野作造
)
3.
誠意や真心から出たことばや行為は、それ自体が尊く、相手の心を打つものです。
(
松下幸之助
)
4.
巧詐(こうさ)は拙誠(せっせい)に如かず。
(
韓非子
)
5.
私はこれから述べることの
完全な客観性も完全な真実性も保証しない。
私に保証できるのは
現在の私の誠実さだけである。
(
フランソワーズ・サガン
)
6.
誠実な仕事こそが信頼を生む。
(
漫画『コンシェルジュ』
)
7.
弁論に確信を与える要素は、明快、熱意、誠意にある。
(
ダニエル・ウェブスター
)
8.
いろいろの心があるし、
いろいろ昔から言われてきた。
しかし、私は「人のために尽くす心」が最高であろうと思っている。
(
種谷扇舟
)
9.
真心や、誠意は素直に心が働いてそういう行為になる。
本人は真心や、誠意を尽くしたと意識しないことが多い。
(
志茂田景樹
)
10.
人生の行路をかなり遠くまでたどってくると、
以前は偶然の道連れに過ぎぬと考えていた多くの人が、
ふと気がつくと、
実は誠実な友だったことがわかる。
(
ハンス・カロッサ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ