名言ナビ
→ トップページ
今日の
政治全般に関する名言
☆
8月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
日本の民主主義は、
デモクラシーというより、
ダマクラカシーですね。
(
ながれおとや
)
2.
政治家にとって新聞に対して不平を言うのは、
海に文句を言っている船長のようなものだ。
(
イノック パウエル
)
3.
どの政党の支持者であろうと、選挙演説にヤジを飛ばして妨害しようとするのは、卑劣で独善的で自己中心的な人物であることは間違いない。
公正な選挙活動を守れない者が、民主主義者であるわけがない。
(
ながれおとや
)
4.
政治家の最も重要な約束は、状況に応じて国家と国民のためにベストを尽くすことだ。
(
宋文洲
)
5.
政治的な革命というのは部分的な革命にすぎない。
全人的な意味での革命とは、本当に自分が望んでいることがなにかを知ることから始めなければならない。
(
寺山修司
)
6.
治めるとは、選ぶということ。
選べないことが出てくると、
治められないことも出てくる。
(
ナイジェル・ローソン
)
7.
一般に怨恨というものは、政治の中では普通、最悪の役割を演じる。
(
レーニン
)
8.
民の心をもってするのではなくて、
民となれよ。
(
田中正造
)
9.
治世とは民の苦しみを救うことにござる。
( 津田永忠 )
10.
政治や社会の動きには明るい。
だが自分個人の関心や興味はどこにあるのかわからない。
あってもそれに自信をもてない空気をみんなでつくりあげている。
(
荒川洋治
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ