名言ナビ
→ トップページ
今日の
政治全般に関する名言
☆
1月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ぼくは政治主義がきらいで、革命が好きである。
(
寺山修司
)
2.
民主主義の行き着く先は衆愚政治である
( 作者不詳 )
3.
信無くんば立たず
(
孔子・論語
)
4.
私は、政治的「差別」がおおむね悪であることを(政治という形態が、悪の論理を内包せずには成立せぬという不条理をふくめて)否定されるべきであるということに異は唱えないが、それが「差別」であるから悪なのではなく、政治的利害が生み出した観念が差別に先行しているから悪なのだと思っている。
(
寺山修司
)
5.
大衆に対しては、繰り返すことが証明することになる。
(
フランスのことわざ・格言
)
6.
知識人は政治家を軽蔑し、政治家は知識人を軽蔑する。
(
ロマン・ロラン
)
7.
政治とは、数を統率することだ。
数の少ない方が負ける。
政治家である以上、その頸木(くびき)からは絶対に逃れられん。
( アニメ『バビロン』 )
8.
政治とは、人と人の意思を統一することだ。
( アニメ『バビロン』 )
9.
政治は主に、人たちに何かを禁じる単位である。
政治的な権力は、何々を「してはいけない」ということを私たちに要求する。
それに対して、映画や演劇、詩、そうしたものの総体としての芸術は、人たちに何かを許す単位にかわりつつある。
(
寺山修司
)
10.
政治の第一課は何か?
教育である。
では第二課は何か?
教育である。
そして第三課は何かというと教育である。
(
ジュール・ミシュレ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ