名言ナビ
→ トップページ
今日の
正義の名言
☆
10月9日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(常に)正しい判断ができるようになるためには、「ものさし」となるべき、誠実な人生哲学を持たなければなりません。
その哲学とは「人間として何が正しいか」に基づくもので、公正、正義、やさしさ、思いやり、調和、誠実さなどの言葉で、表わされるものを含んだものであるべきです。
このような人生哲学を、毎日の判断の「ものさし」としていくべきです。
(
稲盛和夫
)
2.
幸福になろうとするならば、節制と正義とが自己に備わるように行動しなければならない。
(
ソクラテス
)
3.
私は正義の戦いよりも、よこしまな平和を好む。
(
キケロ
)
4.
正義って相手を倒すことじゃないんですよ。
アンパンマンもバイキンマンを殺したりしないでしょ。
だってバイキンマンにはバイキンマンなりの正義を持っているかも知れないから。
(
やなせたかし
)
5.
愛や正義だけでは必ずしも他人(ひと)を守れない時もあるのです。
正義なき力が無力であるのと同時に、
力なき正義もまた無力なのです。
( 漫画『ダイの大冒険』 )
6.
「多数派の正義」は存在しても、「真の正義」は存在しない。
(
七瀬音弥
)
7.
大きく正義を行おうとするものは、細かく不正を働かねばならない。
(
モンテーニュ
)
8.
すべての偉大なることは単純である。
その多くは、自由、正義、名誉、義務、慈悲、希望という、1つの言葉で表現できる。
(
ウィンストン・チャーチル
)
9.
見て見ぬふりをしていれば、きっといろんなことが楽なんでしょうね。
でも、誰かがそのうっとうしい正義感を持ち続けていなければ、世の中は悪くなっていくだけなんじゃないでしょうか?
( ドラマ『アンフェア』 )
10.
どんな理想を掲げ、
どんな正義の観念を持とうと、
それが最終的に物の獲り合いであるなら、
人間は絶対に救済されないということだ。
せめて、人間が物への執着を真に断ち切れるまで、
殺すという手段だけは、
人間は取ってはならないんだ。
(
辻邦生
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ